上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
主役の登場ですね^^
カタツムリがアジサイの静かな脇役だったらアマガエルは堂々の主役です。
黒目の金の縁取りのアマガエル。
童謡で月夜の田んぼで銀の笛を鳴らすのはこの子なのでしょうか?
こんばんは。
何とも可愛らしい一枚ですね。
まるで童話の世界のように感じますよ。
よく見るとつぶらな瞳なんだなって思いました(笑)
とっても素敵な一枚です♪
かわいい~!かわいいですね。ホントかわいい!!
最近、横浜の住宅地には田んぼが減って、かえるの鳴き声が全然聞こえません。姿も見ません。生態系どうなってるんだろう?と思います。心配です。
実家の周りでは、今頃しんしんと天高く蛙の鳴き声が聞こえていることだろうと、懐かしくも感じます。
ゆりのっきさんの素敵な写真に、いつも癒されてま~す。
ご訪問ありがとうございます!
御返事が遅れまして失礼をいたしました<(_ _)>
正面ショットはなかなか撮らせてもらえないかえるくん達ですから
この笑顔は祝福ですね
銀の笛・・・きっと吹いているのでしょうね
ご訪問ありがとうございます!
御返事が遅れまして失礼をいたしました<(_ _)>
アマガエルくん 大好きなんです
家の中にも時々は行ってきちゃうんですよ
かわいいと感じていただけたら この写真の役目が果たせたなと思います
童話の世界に住んでいることにもっと感謝しなくちゃですね
まあ こちらにご訪問くださり 本当にあっりがとうございます!
御返事が遅れまして失礼をいたしました!!!
正面からの顔はなかなか撮れないもので
この可愛さと嬉しさがわかっていただけたら本当にうれしいです
そうですね~
こちらでも 森の上には空しかなかったはずなのに
駅ができて その周りに高層マンションができて
私の家の周りは田んぼですが 景色が変わってきています
確かに便利になっていて しっかりその便利を利用して生活しているのですが・・・
そろそろいいんじゃない?という気がしています
ビクンッと体が震え心地良い感覚。んっはぅ…と甘い
http://www.45450721.nET/